システム・ロケーション 証券コード:2480

株価情報(2025/04/01)

1455 円
前日比 +32 円(+2.25 %)
始値 1479 円
高値 1479 円
安値 1444 円
出来高 3700 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

買い 中期レンジを上方へブレイクしている。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:1150 円
株価/理論株価 1.26 倍
株価純資産倍率PBR 1.40 倍
株価収益率PER 13.10 倍
総資産利益率ROA 9.05 %
自己資本利益率ROE 10.69 %
買収価値EV/EBITDA --- 年

配当政策

配当利率:2.61 %
1株あたり年間配当金 38 円
配当性向 34.20 %
配当余力 24.50 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.00 倍
売残総数 0 株
買残総数 11000 株
純信用残 +11000 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

システム・ロケーション(証券コード:2480)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 1328.44(+47.50bp) 1251.27(+30.35bp) 1305.03(+3.87bp)
移動平均からの乖離率 +9.53% +16.28% +11.49%
最大値 1506 1506 1506
最小値 1188 1065 1065
RSI14日 75.11 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
強買い
移動平均線75日-200日
中立→ゴールデンクロスまで推定 17 日
MACD
中立→デッドクロスまで推定 2 日
RSI
売り→RSI72以上
理論株価
中立
配当利率
中立

業績情報(単位:百万円)

  売上 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2024.03 1741 580 620 373
予想 2025年3月期 1742 580 620 392
一株当たり利益(EPS) 111.10 円/株
株式総数(自己株式除外) 3528217 株

資産構成(2025年3月期Q3)

資産等
3674 百万円
  システム・ロケーション(証券コード:2480)の貸借対照表   負債
663 百万円
 
無形資産
656 百万円
→無形資産比率 15.15 %
    資本金等
382 百万円
自己資本
3667 百万円

自己資本比率
84.69 %
一株当たり純資産額BPS
1039 円
      利益剰余金等
3285 百万円

適時開示情報

2025/03/26
15:30
主要株主の株式処分信託契約締結に関するお知らせ
2025/03/18
15:30
株主優待制度の新設に関するお知らせ
2025/02/07
15:00
2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q3】売上高1254(-4.2%)営業利益413(-9.0%)経常利益475(-3.4%)純利益(親)276(-7.1%) EPS(基)78.4円/株【2025年3月期業績予想】売上高1742営業利益580経常利益620純利益(親)392(+4.8%) EPS(基)111.1円/株 配当金38円/株
2024/11/08
15:00
(訂正・数値データ訂正)2025年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)の一部訂正について
→【2025年3月期Q2】売上高844(-1.4%)営業利益273(-6.7%)経常利益325(+1.8%)純利益(親)190(+3.4%) EPS(基)53.89円/株【2025年3月期業績予想】売上高1742営業利益580経常利益620純利益(親)392(+4.8%) EPS(基)111.1円/株 配当金38円/株
2024/11/01
15:00
2025年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q2】売上高844(-1.4%)営業利益271(-7.6%)経常利益323(+1.0%)純利益(親)190(+3.4%) EPS(基)53.89円/株【2025年3月期業績予想】売上高1742営業利益580経常利益620純利益(親)392(+4.8%) EPS(基)111.1円/株 配当金38円/株
2024/09/02
15:00
主要株主の株式処分信託契約締結に関するお知らせ
2024/08/14
15:00
記念株主優待の実施に関するお知らせ
2024/08/02
15:00
2025年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q1】売上高418(-2.5%)営業利益111(-22.3%)経常利益140(-14.6%)純利益(親)143(+30.4%) EPS(基)40.71円/株【2025年3月期業績予想】売上高1742営業利益580経常利益620純利益(親)392(+4.8%) EPS(基)111.1円/株 配当金38円/株
2024/06/28
15:00
上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況について(計画期間の変更)
2024/06/28
15:00
連結子会社の解散に関するお知らせ
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

ビッグデータ解析がベース、車両査定の精度向上へ…ガレージバンクとシステム・ロケーションが提携 - レスポンス (2025/03/27 13:30)
ガレージバンク、システム・ロケーションと資本業務提携を締結:マピオンニュースの注目トピック - mapion.co.jp (2025/03/26 14:40)
システム・ロケーション、モノ資産管理・活用アプリ「cashari」提供のガレージバンクと資本業務提携 - マールオンライン(MARR Online) (2025/03/25 11:12)
システム・ロケーション、モノ資産管理・活用アプリ「cashari」提供のガレージバンクと資本業務提携 - マールオンライン(MARR Online) (2025/03/25 11:12)
ガレージバンク、システム・ロケーションと資本業務提携を締結 - PR TIMES (2025/03/25 11:00)
シスロケが急騰、株主優待制度を新設 | 個別株 - 株探ニュース (2025/03/19 09:21)
シスロケが急騰、株主優待制度を新設 | 個別株 - 株探ニュース - 株探ニュース (2025/03/19 09:21)
シスロケが急騰、株主優待制度を新設(みんかぶ) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/19 09:21)
シスロケ-買い気配 株主優待制度を新設 QUOカード贈呈(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/19 09:06)
【本日のおすすめ銘柄】システム・ロケーション、株主優待制度を新設(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/19 08:50)
システム・ロケーション、株主優待制度を新設、QUOカード進呈で長期保有促進 執筆: Media IR - Investing.com 日本 (2025/03/19 07:44)
【注目】 今朝の注目ニュース! ★ペルセウス、シスロケ、グッドパッチなどに注目! - 株探ニュース (2025/03/19 07:30)
システム・ロケーション、株主優待を新設し、配当+優待利回り=4.2%に! 年2回、100株以上で保有株数に応じて500~1万円分の「QUOカード」がもらえる!(ダイヤモンド・ザイ) - Yahoo!ニュース (2025/03/19 06:36)
システム・ロケーション、株主優待を新設し、配当+優待利回り=4.2%に! 年2回、100株以上で保有株数に応じて500~1万円分の「QUOカード」がもらえる! - ダイヤモンド・オンライン (2025/03/18 21:10)
シスロケが株主優待制度を新設 | 個別株 - 株探ニュース (2025/03/18 15:47)
シスロケが株主優待制度を新設 | 個別株 - 株探ニュース - 株探ニュース (2025/03/18 15:47)
シスロケが株主優待制度を新設(みんかぶ) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/18 15:47)
システム・ロケーション[2480]:株主優待制度の新設に関するお知らせ 2025年3月18日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL - 日本経済新聞 (2025/03/18 15:30)
【決算速報】シスロケ---25年3月期3Qは減益、経常利益は3.4%減(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/02/07 18:52)
決算速報>シスロケ、25年3月期第3四半期決算は純利益7.1%減 日本株決算速報 - 株式新聞 (2025/02/07 17:00)

逆日歩情報

逆日歩情報はありません。

大量保有報告情報

  • 2025-01-21 13:23:00 変更報告書
    千村 岳彦 2528000株 70.81% (-1.01%)
  • 空売り機関情報

    空売り機関情報はありません。

    類似企業情報