SharingInnovations 証券コード:4178
株価情報(2025/04/04)
685 円 |
|
---|
自動売買総合診断
![]() |
中期レンジを下方へブレイクしている。 株価は下降トレンドである。 |
---|
財務指標
理論株価:472 円
株価/理論株価 | 1.45 倍 |
---|---|
株価純資産倍率PBR | 1.62 倍 |
株価収益率PER | 14.05 倍 |
総資産利益率ROA | 7.81 % |
自己資本利益率ROE | 11.94 % |
買収価値EV/EBITDA | 9.46 年 |
配当政策
配当利率:0.00 %
1株あたり年間配当金 | 0 円 |
---|---|
配当性向 | 0.00 % |
配当余力 | --- 年 |
信用需給
純信用残/平均出来高 +0.00 倍
売残総数 | 0 株 |
---|---|
買残総数 | 175600 株 |
純信用残 | +175600 株 |
決算開示予定日
チャート [一目均衡表]
テクニカル情報
25日 | 75日 | 200日 | |
---|---|---|---|
移動平均線 | 710.72(-11.24bp) | 715.067(-8.39bp) | 737.185(-8.27bp) |
移動平均からの乖離率 | -3.62% | -4.20% | -7.08% |
最大値 | 725 | 738 | 866 |
最小値 | 685 | 685 | 676 |
RSI14日 33.33 %
個別売買判断
- 移動平均線25日-75日
- 強売り
- 移動平均線75日-200日
- 売り
- MACD
- 強売り
- RSI
- 中立
- 理論株価
- 中立
- 配当利率
- 売り
業績情報(単位:百万円)
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益(親) | |
---|---|---|---|---|
実績 2024年12月期 | 5169 | 239 | 235 | 137 |
予想 2025年12月期 | 5485 | 310 | 300 | 185 |
一株当たり利益(EPS) | 48.77 円/株 |
---|---|
株式総数(自己株式除外) | 3743600 株 |
資産構成(2024年12月期Q3)
資産等 1752 百万円 |
負債 818 百万円 |
||||
無形資産 616 百万円 →無形資産比率 26.01 % |
資本金等 869 百万円 |
自己資本 1550 百万円 → 自己資本比率 65.46 % 一株当たり純資産額BPS 423 円 |
|||
利益剰余金等 681 百万円 |
適時開示情報
- 2025/03/26
- 16:00
- 支配株主等に関する事項について
- 2025/03/24
- 15:30
- 事業計画及び成長可能性に関する事項
- 2025/02/17
- 15:30
- 2024年12月期 決算説明会 動画書き起こし
- 2025/02/14
- 15:30
- 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2024年12月期本決算】売上高5169(+2.2%)営業利益239(+92.6%)経常利益235(+86.1%)純利益(親)137(+302.8%) EPS(基)36.6円/株【2025年12月期業績予想】売上高5485(+6.1%)営業利益310(+29.7%)経常利益300(+27.5%)純利益(親)185(+35.0%) EPS(基)48.77円/株
- 2025/02/14
- 15:30
- 2024年12月期 決算補足説明資料
- 2025/02/14
- 15:30
- 通期個別業績実績値と前期実績値との差異に関するお知らせ
- 2024/11/29
- 11:00
- 2024年12月期 第3四半期決算における主な質疑応答
- 2024/11/14
- 15:30
- 2024年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2024年12月期Q3】売上高3848(+2.7%)営業利益168(+220.3%)経常利益163(+193.8%)純利益(親)101(+475.0%) EPS(基)27.18円/株【2024年12月期業績予想】売上高5175(+2.3%)営業利益280(+125.5%)経常利益280(+121.5%)純利益(親)140(+311.6%) EPS(基)37.41円/株
- 2024/11/14
- 15:30
- 2024年12月期 第3四半期 決算補足説明資料
- 2024/09/17
- 15:30
- 2024年12月期 第2四半期決算における主な質疑応答
その他情報等
・Sharing Innovations---ERP Cloud 360コンソーシアムのパートナー会員に参画 (2024年9月30日) - Excite Bit コネタ (2024/09/30 17:11)
・Sharing Innovations---占いアプリ「ウラーラ」リリース10周年 (2024年7月18日) - Excite Bit コネタ (2024/07/18 09:38)
・Sharing Innovations---占いアプリ「ウラーラ」リリース10周年 (2024年7月18日) - Excite Bit コネタ (2024/07/18 09:38)
・マーケット速報:秋田魁新報電子版 - 秋田魁新報電子版 (2023/12/28 09:27)
・Sイノベの23年1〜9月期、純利益83.8%減 通期予想据え置き - 日本経済新聞 (2023/11/14 15:38)
・事業承継・引継ぎ補助金とは?中小企業庁が解説!|M&Aコラム - 日本M&Aセンター (2023/10/27 16:00)
・「みやぎ経営相談窓口」始動!宮城の事業承継に対する想いに迫る ... - 日本M&Aセンター (2023/08/31 16:00)
・後場に注目すべき3つのポイント~買い先行後もじりじりと上げ幅を広げる ... - Excite Bit コネタ (2023/08/28 12:35)
・Sharing Innovations、コンティニューを子会社化へ|M&Aニュース - 日本M&Aセンター (2023/08/25 16:00)
・「Sharingメソッド〜ルートセールス特化パッケージ〜」をリリース - PR TIMES (2023/07/19 16:00)
・「Sharingメソッド~ルートセールス特化パッケージ~」をリリース ... - RBB TODAY (2023/07/19 12:46)
・「Sharingメソッド~ルートセールス特化パッケージ~」をリリース(2023年7月19日)|BIGLOBEニュース - BIGLOBEニュース (2023/07/19 12:46)
・【M&Aの新潮流】NOBUNAGAサクセション設立|M&Aコラム - 日本M&Aセンター (2023/07/14 16:00)
・中小企業がM&Aを行う背景や目的とは?手法や成功のポイントを ... - 日本M&Aセンター (2023/07/03 16:00)
・Voicy音声番組「藤沢久美の社長Talk presented by M&Aクラウド ... - PR TIMES (2023/06/30 10:00)
・親の会社を継ぐメリットとは?後継者に必要な能力・スキルなど ... - 日本M&Aセンター (2023/06/23 16:00)
・Orchestra Holdings、ソフトウェア検証サービスのヴェスを子会社化 ... - 日本M&Aセンター (2023/04/25 16:00)
・社長引退後の第二の人生。実際どんなことをしている?|M&Aコラム - 日本M&Aセンター (2023/04/14 16:00)
・「にいがた経営相談窓口」を開設!新潟の事業承継に対する日本 ... - 日本M&Aセンター (2023/03/31 16:00)
・東日本放送とイベントを開催 M&Aのポイントや地元の事例を紹介 ... - 日本M&Aセンター (2023/03/07 17:00)
・Sharing Innovations---占いアプリ「ウラーラ」リリース10周年 (2024年7月18日) - Excite Bit コネタ (2024/07/18 09:38)
・Sharing Innovations---占いアプリ「ウラーラ」リリース10周年 (2024年7月18日) - Excite Bit コネタ (2024/07/18 09:38)
・マーケット速報:秋田魁新報電子版 - 秋田魁新報電子版 (2023/12/28 09:27)
・Sイノベの23年1〜9月期、純利益83.8%減 通期予想据え置き - 日本経済新聞 (2023/11/14 15:38)
・事業承継・引継ぎ補助金とは?中小企業庁が解説!|M&Aコラム - 日本M&Aセンター (2023/10/27 16:00)
・「みやぎ経営相談窓口」始動!宮城の事業承継に対する想いに迫る ... - 日本M&Aセンター (2023/08/31 16:00)
・後場に注目すべき3つのポイント~買い先行後もじりじりと上げ幅を広げる ... - Excite Bit コネタ (2023/08/28 12:35)
・Sharing Innovations、コンティニューを子会社化へ|M&Aニュース - 日本M&Aセンター (2023/08/25 16:00)
・「Sharingメソッド〜ルートセールス特化パッケージ〜」をリリース - PR TIMES (2023/07/19 16:00)
・「Sharingメソッド~ルートセールス特化パッケージ~」をリリース ... - RBB TODAY (2023/07/19 12:46)
・「Sharingメソッド~ルートセールス特化パッケージ~」をリリース(2023年7月19日)|BIGLOBEニュース - BIGLOBEニュース (2023/07/19 12:46)
・【M&Aの新潮流】NOBUNAGAサクセション設立|M&Aコラム - 日本M&Aセンター (2023/07/14 16:00)
・中小企業がM&Aを行う背景や目的とは?手法や成功のポイントを ... - 日本M&Aセンター (2023/07/03 16:00)
・Voicy音声番組「藤沢久美の社長Talk presented by M&Aクラウド ... - PR TIMES (2023/06/30 10:00)
・親の会社を継ぐメリットとは?後継者に必要な能力・スキルなど ... - 日本M&Aセンター (2023/06/23 16:00)
・Orchestra Holdings、ソフトウェア検証サービスのヴェスを子会社化 ... - 日本M&Aセンター (2023/04/25 16:00)
・社長引退後の第二の人生。実際どんなことをしている?|M&Aコラム - 日本M&Aセンター (2023/04/14 16:00)
・「にいがた経営相談窓口」を開設!新潟の事業承継に対する日本 ... - 日本M&Aセンター (2023/03/31 16:00)
・東日本放送とイベントを開催 M&Aのポイントや地元の事例を紹介 ... - 日本M&Aセンター (2023/03/07 17:00)
逆日歩情報
逆日歩情報はありません。
大量保有報告情報
大量保有情報はありません。
空売り機関情報
空売り機関情報はありません。