古河電気工業 証券コード:5801

株価情報(2025/03/31)

4930 円
前日比 -307 円(-5.86 %)
始値 4999 円
高値 5085 円
安値 4901 円
出来高 3001800 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

売り 中期レンジを下方へブレイクしている。

財務指標

理論株価:5082 円
株価/理論株価 0.97 倍
株価純資産倍率PBR 1.06 倍
株価収益率PER 11.58 倍
総資産利益率ROA 2.96 %
自己資本利益率ROE 8.34 %
買収価値EV/EBITDA 18.88 年

配当政策

配当利率:2.43 %
1株あたり年間配当金 120 円
配当性向 28.19 %
配当余力 27.87 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +1.12 倍
売残総数 218400 株
買残総数 4268200 株
純信用残 +4049800 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

古河電気工業(証券コード:5801)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 5834.16(-148.06bp) 6640.37(-37.95bp) 5041.55(+7.29bp)
移動平均からの乖離率 -15.50% -25.76% -2.21%
最大値 6918 8011 8011
最小値 4930 4930 2943.5
RSI14日 26.95 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
強売り
移動平均線75日-200日
買い
MACD
中立→デッドクロスまで推定 1 日
RSI
買い→RSI28以下
理論株価
中立
配当利率
中立

業績情報(単位:百万円)

  売上高 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2024年3月期 1056528 11171 10267 6508
予想 2025年3月期 1190000 42000 46000 30000
一株当たり利益(EPS) 425.72 円/株
株式総数(自己株式除外) 70473357 株

資産構成(2025年3月期Q3)

資産等
991648 百万円
  古河電気工業(証券コード:5801)の貸借対照表   負債
652207 百万円
 
無形資産
20161 百万円
→無形資産比率 1.99 %
    資本金等
92538 百万円
少数株主持分
31347 百万円
自己資本
359602 百万円

自己資本比率
35.54 %
一株当たり純資産額BPS
4657 円
      利益剰余金等
235717 百万円

適時開示情報

2025/03/27
17:30
(開示事項の経過)株式会社AP78による子会社株式(古河電池株式会社)に対する公開買付けの開始予定の変更に関するお知らせ
2025/03/06
15:30
代表取締役、取締役および監査役等の異動ならびに新委嘱業務のお知らせ
2025/03/06
15:30
監査等委員会設置会社への移行に関するお知らせ
2025/02/12
15:30
2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q3】売上高882015(+15.3%)営業利益31400経常利益36124純利益(親)16360 EPS(基)232.17円/株【2025年3月期業績予想】売上高1190000(+12.6%)営業利益42000(+276.0%)経常利益46000(+348.0%)純利益(親)30000(+360.9%) EPS(基)425.72円/株 配当金120円/株
2025/02/12
15:30
2025年3月期 通期業績予想及び配当予想の修正(増配)に関するお知らせ
2025/02/12
15:30
特別損失の計上に関するお知らせ
2025/02/12
15:30
特別利益の計上に関するお知らせ
2025/02/03
15:30
特別利益の計上に関するお知らせ
2024/12/12
15:30
子会社等の異動を伴う株式取得に関するお知らせ
2024/11/07
15:30
2025年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q2】売上高570366(+13.4%)営業利益17545経常利益18989純利益(親)11194 EPS(基)158.87円/株【2025年3月期業績予想】売上高1140000(+7.9%)営業利益38000(+240.2%)経常利益36000(+250.6%)純利益(親)22000(+238.0%) EPS(基)312.21円/株 配当金90円/株
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

古河電工,CPOに適した小型多心光コネクタを開発 - OPTRONICS ONLINE (2025/03/31 18:22)
古河電工,S帯集中ラマン増幅器を開発 - OPTRONICS ONLINE (2025/03/31 16:32)
駅ホームドアの設置用に最適な新型のリサイクル樹脂製「ケーブルキャビネット」を開発 - デジタルPRプラットフォーム (2025/03/31 13:04)
古河電工,ラマン増幅器用励起光源を大幅に省電力化 - OPTRONICS ONLINE (2025/03/31 12:06)
古河電工がCPO向け12心光コネクター 大幅な小型化、光接続の課題解決 - 電波新聞社 (2025/03/31 05:06)
S帯集中ラマン増幅器を開発 - デジタルPRプラットフォーム (2025/03/28 13:35)
S帯集中ラマン増幅器を開発 - デジタルPRプラットフォーム (2025/03/28 13:07)
ラマン増幅器用励起光源デュアルポートラマンポンプにて消費電力低減を達成 - デジタルPRプラットフォーム (2025/03/28 13:06)
CPOに適した小型多心光コネクタを開発 - デジタルPRプラットフォーム (2025/03/27 14:05)
CPOに適した小型多心光コネクタを開発 - デジタルPRプラットフォーム (2025/03/27 14:05)
古河電工が光ファイバ・ケーブル事業を刷新 新ブランド「Lightera」4月1日から始動 - 電波新聞社 (2025/03/26 05:07)
【アナリスト予想】古河電気工業、25年3月期経常予想。対前週2.2%上昇。(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/25 22:52)
銅系抵抗材料の「EFCR」シリーズで3製品を追加:25μ~100μΩ・cmの抵抗率に対応 - EE Times Japan (2025/03/25 15:30)
【アナリスト評価】古河電気工業、レーティング強気を継続、目標株価8,100円に引下げ(米系大手証券)(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/25 11:06)
銅系抵抗材料EFCR(R)シリーズのラインアップを拡充 - デジタルPRプラットフォーム (2025/03/21 11:07)
古河電気工業・宮本聡専務「成長領域を伸ばし『つづく』をつくる」 - 日経BP (2025/03/21 00:01)
野村證券株式会社が古河電気工業株式会社<5801>株式の変更報告書を提出 (2025年3月21日) - Excite Bit コネタ (2025/03/21 00:00)
古河電気工業(5801)の株価は前日比▲3.9%の下落で反落。配当利回りは2.09%(2025年3月19日・株式取引概況) - LIMO(リーモ) (2025/03/20 06:00)
【アナリスト予想】古河電気工業、25年3月期経常予想。対前週3.4%上昇。(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/17 22:46)
【アナリスト評価】古河電気工業、レーティング中立を据置き、目標株価5,700円に引下げ(米系大手証券)(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/17 11:06)

逆日歩情報

  • 2024/11/21 品貸料 0.20 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 388800 株
  • 2024/11/20 品貸料 0.60 円/株 (3 日分) 貸株超過株数 392500 株
  • 2024/11/19 品貸料 0.20 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 421600 株
  • 2024/11/18 品貸料 0.20 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 440500 株
  • 2024/11/15 品貸料 0.20 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 521400 株
  • 大量保有報告情報

  • 2025-03-21 12:59:00 変更報告書(特例対象株券等)
    野村證券株式会社 6299999株 8.92% (+0.14%)
  • 2025-03-06 09:57:00 変更報告書(特例対象株券等)
    野村證券株式会社 6202446株 8.78% (+0.02%)
  • 2025-01-10 09:37:00 大量保有報告書(特例対象株券等)
    株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ 3539267株 5.01% (+5.01%)
  • 2025-01-09 11:00:00 変更報告書(特例対象株券等)
    野村證券株式会社 5807600株 8.22% (+1.1%)
  • 空売り機関情報

  • 2025-03-26 00:00:00 UBS AG 597802株 0.84% (-0.06%)
  • 2025-03-26 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 1645678株 2.32% (+0.34%)
  • 2025-03-25 00:00:00 UBS AG 642402株 0.9% (+0.06%)
  • 2025-03-25 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 1401470株 1.98% (+0.69%)
  • 2025-03-25 00:00:00 BNP Paribas Financial Markets SNC 694035株 0.98% (-0.02%)
  • 2025-03-24 00:00:00 UBS AG 595502株 0.84% (+0.07%)
  • 2025-03-24 00:00:00 Nomura International plc 601613株 0.85% (+0.06%)
  • 2025-03-24 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 916076株 1.29% (+0.2%)
  • 2025-03-24 00:00:00 BNP Paribas Financial Markets SNC 710435株 1% (+0.14%)
  • 2025-03-21 00:00:00 UBS AG 546702株 0.77% (-0.05%)
  • 2025-03-21 00:00:00 Barclays Bank PLC 349322株 0.49% (-0.06%)
  • 2025-03-21 00:00:00 Nomura International plc 561476株 0.79% (+0.2%)
  • 2025-03-21 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 775176株 1.09% (+0.5%)
  • 2025-03-19 00:00:00 UBS AG 583602株 0.82% (+0.27%)
  • 2025-03-19 00:00:00 Barclays Bank PLC 392322株 0.55% (+0.11%)
  • 2025-03-19 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 423276株 0.59% (+0.15%)
  • 2025-03-18 00:00:00 Nomura International plc 421217株 0.59% (-0.08%)
  • 2025-03-18 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 315076株 0.44% (-0.13%)
  • 2025-03-18 00:00:00 Barclays Capital Securities Ltd 127092株 0.17% (-0.97%)
  • 2025-03-18 00:00:00 BNP Paribas Financial Markets SNC 614316株 0.86% (+0.86%)
  • 類似企業情報