楽天銀行 証券コード:5838

株価情報(2025/03/31)

6434 円
前日比 -265 円(-3.96 %)
始値 6550 円
高値 6572 円
安値 6376 円
出来高 1468200 株
PTS価格(SBI証券)

自動売買総合診断

売り 財務的に割高。 株価は上昇トレンドである。

財務指標

理論株価:1774 円
株価/理論株価 3.63 倍
株価純資産倍率PBR 4.31 倍
株価収益率PER 22.96 倍
総資産利益率ROA 0.32 %
自己資本利益率ROE 15.74 %
買収価値EV/EBITDA 2166.60 年

配当政策

配当利率:0.00 %
1株あたり年間配当金 0 円
配当性向 0.00 %
配当余力 --- 年

信用需給

純信用残/平均出来高 +0.89 倍
売残総数 578900 株
買残総数 1992700 株
純信用残 +1413800 株

決算開示予定日

チャート [一目均衡表]

楽天銀行(証券コード:5838)の200日チャート

テクニカル情報

  25日 75日 200日
移動平均線 6164.84(+37.38bp) 5176.39(+56.94bp) 3953.69(+45.70bp)
移動平均からの乖離率 +4.37% +24.30% +62.73%
最大値 6913 6913 6913
最小値 5497 4110 2639
RSI14日 66.48 %

個別売買判断

移動平均線25日-75日
買い
移動平均線75日-200日
強買い
MACD
強売り
RSI
中立
理論株価
売り
配当利率
売り

業績情報(単位:百万円)

  営業収入 営業利益 経常利益 純利益(親)
実績 2024年3月期 137950 --- 48367 34436
予想 2025年3月期 183620 --- 69006 48933
一株当たり利益(EPS) 280.25 円/株
株式総数(自己株式除外) 174482246 株

資産構成(2025年3月期Q3)

資産等
15353777 百万円
  楽天銀行(証券コード:5838)の貸借対照表   負債
15071320 百万円
 
無形資産
28377 百万円
→無形資産比率 0.18 %
    資本金等
43159 百万円
少数株主持分
18045 百万円
自己資本
310834 百万円

自己資本比率
2.02 %
一株当たり純資産額BPS
1494 円
      利益剰余金等
249630 百万円

適時開示情報

2025/02/26
16:30
株主優待制度の実施に関するお知らせ(2025年3月末基準)
2025/02/12
15:35
業績予想の修正に関するお知らせ
2025/02/12
15:35
2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q3】経常収入131709(+30.3%)経常利益49497(+40.4%)純利益(親)35182(+40.2%) EPS(基)201.63円/株【2025年3月期業績予想】経常収入183620(+33.1%)経常利益69006(+42.6%)純利益(親)48933(+42.0%) EPS(基)280.25円/株
2025/01/27
16:30
当行従業員に対するストック・オプション(新株予約権)の発行に関するお知らせ
2024/11/11
15:35
業績予想の修正に関するお知らせ
2024/11/11
15:35
2025年3月期第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期業績予想】経常収入178592(+29.4%)経常利益65083(+34.5%)純利益(親)46244(+34.2%) EPS(基)265.03円/株
2024/09/30
14:40
(開示事項の中止)フィンテック事業再編の取り止めについてのお知らせ
2024/09/26
17:00
当行株式の貸借銘柄選定に関するお知らせ
2024/08/26
16:30
株主優待制度の実施に関するお知らせ(2024年9月末基準)
2024/08/07
15:30
2025年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→【2025年3月期Q1】経常収入40815(+25.0%)経常利益15261(+34.2%)純利益(親)10921(+35.0%) EPS(基)62.59円/株【2025年3月期業績予想】経常収入162505(+17.8%)経常利益53266(+10.1%)純利益(親)37800(+9.7%) EPS(基)216.64円/株
最新の適時開示情報はこちらです。

その他情報等

不正アクセスで「保有株売却→中国株大量購入」被害報告続々の楽天証券が明かした「今後の対応」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース (2025/03/25 17:00)
楽天証券の注意喚起から考える 情報を守るために“面倒だけど絶対やるべき対策”(ITmedia エンタープライズ) - Yahoo!ニュース (2025/03/25 07:15)
クレジットカードと連携させると普通預金の金利が上がる銀行3選 - マイナビニュース (2025/03/23 10:00)
楽天ゴールドカードのメリットは?申込方法や特典を解説|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活 - 楽天カード (2025/03/21 16:00)
みずほ銀行との連携サービスが拡大!「らくらく出金・投信積立スマート買付」開始(3月23日~) - 楽天証券 (2025/03/19 19:30)
楽天証券とみずほ銀が連携強化 出金せずに投信自動購入 - Impress Watch (2025/03/19 19:17)
フラット35金利は4月に2%超へ! 2025年4月の住宅ローン金利(フラット35、変動金利、10年固定)を予想! 金利の推移、今後の金利動向を確認しよう(ダイヤモンド不動産研究所) - Yahoo!ニュース (2025/03/19 16:42)
楽天証券とみずほ銀行、両社の口座連携をさらに強化!円貨・外貨の資金移動&積立が簡易に - PR TIMES (2025/03/19 16:00)
【5%】 楽天銀について、JPモルガン・アセットは保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.14] - 株探ニュース (2025/03/19 11:42)
円普通預金を預けるだけで金利が最大で年0.4%となる「ステップアップ円預金」を開始! - PayPay株式会社 (2025/03/17 11:58)
【50代に聞いた】「利用し続けたい銀行」ランキング! 2位は「楽天銀行」、1位は?【3月16日は財務の日】(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース (2025/03/16 11:50)
【50代に聞いた】「利用し続けたい銀行」ランキング! 2位は「楽天銀行」、1位は?【3月16日は財務の日】(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース (2025/03/16 11:50)
【男性に聞いた】「積立貯金におすすめの銀行」ランキング! 2位は「楽天銀行」、1位は?【3月16日は「財務の日」】(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース (2025/03/16 00:05)
動いた株・出来た株(前場)part2:西武HD、楽天銀行など14社(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/14 14:12)
【市況】 後場の日経平均は297円高でスタート、楽天銀行や川崎重などが上昇/後場の寄り付き概況 - 株探ニュース (2025/03/13 13:33)
楽天銀行株が連日で上場来高値 大手証券が目標株価引き上げ 金利感応度高く - QUICK Money World (2025/03/13 13:22)
後場の日経平均は297円高でスタート、楽天銀行や川崎重などが上昇/後場の寄り付き概況(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/13 12:07)
【市況】 注目銘柄ダイジェスト(前場):ANYCOLOR、gumi、楽天銀行など - 株探ニュース (2025/03/13 11:36)
前場コメント No.6 東レ、ハウテレビ、イージェイHD、住信SBIネ、スカパーJSA、楽天銀行(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/13 11:26)
楽天銀行---大幅続伸、力強い利益成長継続を予想として国内証券が目標株価上げ(フィスコ) - Yahoo!ファイナンス (2025/03/13 10:56)

逆日歩情報

  • 2025/03/28 品貸料 0.00 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 20700 株
  • 2025/03/27 品貸料 0.05 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 60000 株
  • 2024/11/19 品貸料 0.10 円/株 (1 日分) 貸株超過株数 2100 株
  • 大量保有報告情報

  • 2025-03-19 11:34:00 変更報告書(特例対象株券等)
    JPモルガン・アセット・マネジメント株式会社 13508377株 7.74% (-0.43%)
  • 2025-02-19 11:39:00 変更報告書(特例対象株券等)
    JPモルガン・アセット・マネジメント株式会社 206249株 0.12% (+0.06%)
  • 2025-01-07 09:45:00 変更報告書(特例対象株券等)
    JPモルガン・アセット・マネジメント株式会社 70344株 0.04% (0%)
  • 空売り機関情報

  • 2025-03-24 00:00:00 Barclays Capital Securities Ltd 1213700株 0.69% (-0.01%)
  • 2025-02-12 00:00:00 Barclays Capital Securities Ltd 1234300株 0.7% (+0.09%)
  • 2025-01-31 00:00:00 Barclays Capital Securities Ltd 1069800株 0.61% (+0.02%)
  • 2025-01-24 00:00:00 Barclays Capital Securities Ltd 1042300株 0.59% (-0.01%)
  • 2024-12-24 00:00:00 Barclays Capital Securities Ltd 1047000株 0.6% (+0.01%)
  • 2024-12-03 00:00:00 Barclays Capital Securities Ltd 1031041株 0.59% (-0.09%)
  • 2024-11-07 00:00:00 Barclays Capital Securities Ltd 1189400株 0.68% (-0.02%)
  • 2024-11-06 00:00:00 Barclays Capital Securities Ltd 1223200株 0.7% (+0.1%)
  • 2024-10-29 00:00:00 JPM Securities Japan Co Ltd. 858540株 0.49% (-0.01%)
  • 2024-10-28 00:00:00 Barclays Capital Securities Ltd 1064000株 0.6% (+0.1%)
  • 2024-10-23 00:00:00 Barclays Capital Securities Ltd 875500株 0.5% (+0.09%)
  • 2024-10-08 00:00:00 JPM Securities Japan Co Ltd. 887007株 0.5% (+0.09%)
  • 2024-05-02 00:00:00 Nomura International plc 163300株 0.09% (-0.72%)
  • 2024-04-26 00:00:00 Nomura International plc 1419400株 0.81% (+0.18%)
  • 2024-03-26 00:00:00 Nomura International plc 1101400株 0.63% (+0.63%)
  • 2024-02-09 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 864435株 0.49% (-0.02%)
  • 2024-02-06 00:00:00 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 904735株 0.51% (+0.09%)
  • 類似企業情報